イベント
event
断熱だけではない快適さの新提案!「全館空調」パッシブエアコン体感会

話題の「全館空調」を実際に体感してみたい工務店経営者様へ
住宅の断熱性能アップが叫ばれる中で注目度が高まってきている「全館空調」。住まい心地と省エネを両立させる提案をするためにも、まずはご自身でその快適さを体感してみませんか?全館空調を導入したモデルハウスにて、工務店様向けの体感会を開催します。
見どころ①圧倒的な快適さをまずは感じてください。

全館空調の良さは、その圧倒的な快適さです。場所による温度差がなく、気流も感じないため室内にいるときには「エアコンが効いている」という感覚すら抱かないほどです。コロナ禍を経て、自宅での過ごしやすさやが重視されている今、住まい心地を上げる提案が求められています。お客様に提案するにあたって、まずはご自身でその快適さを体感してください。経営者の方はもちろん、実際にお客様にその魅力を伝える営業スタッフの方にもぜひご参加いただきたいです。
見どころ② エアコン1台で完結。全館空調の設置方法とは?

モックで推奨している「パッシブエアコン」は、全館空調専用のエアコンです。ダクトの設計はメーカー側で対応するため、指示書通りに施工していただくことで、これまで全館空調を扱ったことのない工務店でも導入することができます。本体感会では実際にパッシブエアコンを設置しているモデルハウスをご案内しながら、機械の据え付けの様子なども直接ご覧いただきます。エアコンの室内機がなく、室外機も1つだけ。スッキリとした見た目も、驚きの声が多いポイントです。
見どころ③ これからのスタンダードとなる高断熱住宅×全館空調の家とは
全館空調の効果を存分に発揮するためには、住宅の断熱性能を一定のレベルまで上げることが欠かせません。今回ご案内するモデルハウスは2021年12月に新築された高断熱・高気密住宅です。ヨーロッパなどと比較すると今の日本の断熱性能基準は非常に低いですが、今後間違いなく海外と同じ基準まで上げていこうという流れがやってきます。省エネ、断熱性、快適性。この3つを備え、これからのスタンダードとなる「高断熱住宅×全館空調」の住宅をぜひ実際にご体感ください。
開催場所:モデルハウス所在地(千葉県印西市)
※詳しい住所は、お申込後に改めてお伝えいたします。
こんな人におすすめです
- 全館空調の需要に応える方法を探している方
- 全館空調の魅力を実際に体感してみたい方
- 全館空調の施工事例を生で見てみたい方
- 断熱性能の先の「快適さ」を目指した取り組みをしていきたい方