≪1/27開催≫建築基準法改正対策セミナー オンライン&現地開催!
- 日時:
- 2025年1月27日(月)│15:00~16:30
- 場所:
- 越谷市中央市民会館(越谷市越ケ谷四丁目1番1号)
(現地開催:定員30名)
お申込みは下にございますGoogleフォームのリンクよりお願いいたします!
(緑色のリンクです)
2025年4月 法改正待ったなし!!!
いよいよ間近に迫ってきた改正建築物省エネ法、建築基準法改正。
皆様はもちろん準備できていますよね?
準備できている方はこのセミナーで内容の振り返りをいただき、準備がまだの方はこのセミナー後すぐに取り組みが必要です。
講師はJBN・全国工務店協会副会長の岡庭建設株式会社専務取締役の池田様をお招きし、リアルとオンラインのハイブリッドで開催いたします!
リアルだと他所では聞けない話も聞けるかも・・・?
☆お申込みはこちらをクリック!(Googleフォームにとびます)
①まずは改正の背景と目的を理解する
今回の改正は自然災害に対する建物の耐久性を向上させること、環境負荷の低減を目指した省エネルギー基準の強化などを目的としています。
特に地震や台風などの災害リスクを考慮し、安全で快適な住環境の提供を重視しています。
②法改正の要点を分かりやすく説明
来春は申請機関の相当な混乱も予想され、確認申請がなかなか下りないという事態も懸念されています。
予定していた工程通り進まないとキャッシュフローにも大きく影響します。何がどう変わり、何を準備し、何から始める必要があるのか?を徹底解説。
③『ムクファースト構造設計事務所』本格稼働!
今秋から本格稼働を始めた山長商店グループの構造設計事務所『(株)ムクファースト構造設計事務所』は、皆様の構造に対する意識や山長への期待などもあり、おかげさまで多数のご要望をいただいております。
構造計算からPCまでワンストップでモックにお任せあれ!
今回のセミナーでは、工務店さんがすぐに取り組むべき内容など詳しくご説明いたします。
やるべきことがたくさんある中、この説明会で改正法に適応するための具体的な方法について理解を深め、工務店の皆様がスムーズに移行できるよう支援します!
セミナー概要
・開催日時:2025年1月27日(月)15:00~16:30
・開催場所:越谷市中央市民会館 5階第8会議室
(越谷市越谷四丁目1番1号)
※東武スカイツリーライン「越谷駅東口」より徒歩7分
※駐車場の収容台数に限りがありますので、公共交通機関等の利用協力をお願いいたします。
講師紹介
池田浩和(いけだ・ひろかず)
岡庭建設株式会社専務取締役 一級建築士
JBN・全国工務店協会副会長/全木協東京会長/東京ビルダーズネットワーク副会長他工務店団体の役を務める。自社の設計にも携わり、木を活かした高性能住宅を手掛けている。
グッドデザイン賞、キッズデザイン賞、ウッドデザイン賞や東京都多摩産材コンクール優秀賞他受賞。令和元年国土交通省大臣表彰拝受。
その他注意事項
・駐車場の収容台数に限りがありますので、公共交通機関等の利用協力をお願いいたします。
・オンラインでお申込みの方は、後日メールにてZoomのURLをお送りいたします。